サトゥー

スポンサーリンク
ふつうの軽音部 感想

文化祭スタート!彩目にソレは荷が重い【ふつうの軽音部 35話感想】

現実世界もだんだんと文化祭シーズンに近づいてますね~僕は陰キャだったのであまり文化祭にいい思い出はないですが(泣)ってことで、第35話「文化祭が始まる」の感想です!!※当記事では「ふつうの軽音部」のネタバレを含みます前回の感想はこちら↓るり...
HUNTER×HUNTER

【ハンターハンター】念の応用技!”円”について解説・考察

ここでは、HUNTER×HUNTER作中で幾度となく登場する重要なスキル"円"について解説・考察します。"円"とは?"円"の基本解説"円"は、念能力の基礎である四大行のうち"纏"と"練"の高等応用技になります。術者の体を中心にオーラを広げ、...
ふつうの軽音部 感想

文化祭ライブが幕を開ける!お膳立ては完璧だ【ふつうの軽音部 34話感想】

2週間ぶりの「ふつうの軽音部」!!”待”ってたぜェ!!この”瞬間(とき)”をよォ!!(ツルハシギャリギャリー)それでは、ふつうの軽音部 第34話「スタジオに入る」感想です。※当記事では「ふつうの軽音部」のネタバレを含みます前回の感想はこ...
スポンサーリンク
ふつうの軽音部 感想

プランYの結末!クワハリ先生のシナリオが凄すぎる【ふつうの軽音部 33話感想】

前回32話のUP直後、出内テツオ/クワハリ両先生がXでそれぞれポストをされました。という、両先生が自画自賛する第33話がとうとうUPされました!僕も1週間ほんとに待ち遠しかったです。それでは第33話「出場枠を確保する」の感想です!※当記事で...
ふつうの軽音部

【ふつうの軽音部】作中に登場した23曲 元ネタ解説(MVあり)

※当記事では「ふつうの軽音部」のネタバレを含みますマンガ配信アプリ「ジャンププラス」で毎週日曜日に連載している「ふつうの軽音部」。作中には、リアルに実在する邦楽バンドの楽曲が多数登場するのが面白いポイントです。そのまま読んでも最高に面白い「...
ふつうの軽音部 感想

恋心が錯綜する文化祭!厘は安定の黒さ【ふつうの軽音部 32話感想】

日曜日になりました!ふつうの軽音部、最新話アップです。クワハリ先生、出内テツオ先生、今週もほんとにお疲れさまです!さあみなさん、両先生に感謝の正拳突き1万回を…しなくてもいいので、いいジャン10回を!!はい、ではふつうの軽音部 第32話「文...
ふつうの軽音部 感想

ヨンス、部活戻るってよ。【ふつうの軽音部 31話感想】

2024年7月21日。ついに始まった夏休み。多くの学生さんは心躍っていることでしょう。私は社会人なので夏休みとか特に関係ないですが、同じく心(ハート)躍って(ダンスって)いますよ。だって日曜日だもの!"ふつうの軽音部"の連載日だもの!今週も...
ふつうの軽音部

【ふつうの軽音部】5分で理解る!あらすじ解説(21話まで)

※当記事では「ふつうの軽音部」のネタバレを含みます1話~13話までのおさらいは↓↓↓こちらからどうぞー。ということで、現状3ピースバンドとして結束したはとっちのバンド(バンド名未定)というところからです。7月・終業式翌日に開催される、1年生...
ふつうの軽音部 感想

はとっちと父。そしてプランYのキーマン登場?【ふつうの軽音部 30話感想】

日曜日の楽しみといえば?そろそろChatGPTにそう聞いたなら、「ふつうの軽音部」と答えるはずです。ではでは、今週の感想いきましょう!その前に確認だ!!今週もいいジャンを10回押したか!?俺は押した!!さあ、油断せずに行こう。ちなみに先週の...
ふつうの軽音部 感想

充実感に満ちたはとっちの笑顔が尊い 新キャラも登場【ふつうの軽音部 29話感想】

今週は扉絵カラーカラーで見ると印象がまた違ってイイネ!特に彩目は、パーカーピンクだったんかい!とか、髪のインナーカラー紫だったんかい!とか。はーとぶれいくの決めポーズもわかりやすくキャッチーでいいですね。※扉絵カラーが気になるひとはジャンプ...
スポンサーリンク