ふつ軽、まさかのえちち回【ふつうの軽音部 79話感想】

スポンサーリンク
ふつうの軽音部 感想
スポンサーリンク

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村のランキング参加中!ポチって応援してもらえると励みになります!!


先週は本編+ジャンプ本誌出張読切+コミックス発売と大忙しでしたが、今週も休まず掲載。
ありがとうございます。

ふつうの軽音部 第79話「4人で遊ぶ」感想、考察です。

※当記事では「ふつうの軽音部」のネタバレを含みます

スポンサーリンク

合同ライブ出場権をめぐって…

水尾、急にハジケリストになる

ここはオーディションなどとかったるいことはせず、ジャンケン勝負っ……!
運否天賦のジャンケン勝負っ……!(立木ボイス)

桃、理外のひとり勝ちっ……!
圧倒的豪運っ……!(立木ボイス)

そんなわけで、前回の予想はピタリ的中!

イチ抜けしたはーとぶれいくに続くのは、カキフライエフェクトと腹黒トゲトゲピーナッツ。
残るひとつの枠をかけて、プロトコル代表の遠野くんと、Color Circuit代表の大道さんが勝負。

勝者は…大道さん。

負けてしまった遠野くんに、真顔でジョークをかます水尾。

引用元:ふつうの軽音部 第79話

うわぁ!急にどうした!?

急にキャラ変したのか、それとも元々こういう性格なのか。
ゆうても関西人ですからね。水尾にもハジケリストの血が流れていたのかな。

それに水尾はバレー部を辞めての途中入部で、まだまだ周りとの付き合いが短いほうですからね。
ここにきてプロトコルメンバーとの距離が縮まってきた、そんな描写かもしれないですね。

大道さんの悲しい笑顔…

ということで出場バンド最後のひと枠はColor Circuitに決定したわけですが、またデリカシーのない2年のバカどもが「プロトコル出れへんの?」といらねぇ一言をポツリ。

引用元:ふつうの軽音部 第79話

こいつパート練習で調子こいて、遠野くんにガツンと言われたやつだな?

まるで成長していない…

こいつらマジでいらねぇ…
桜でんぶご飯ぐらいいらねぇ!!あの甘ったるくてご飯との相性最悪なやつぐらい!!

そんなバカなんぞスルーすりゃいいのに、大道さんにはそれができない…できない子なんだ。

何故か?その答えは前回のハロウィンライブにあります。

自分は平凡であることを、他でもない大道さん自身が誰よりも信じきってしまっている。
戦う前から負けを認めている。

そして元々、周りに気を遣う性格。それ自体は悪いことではないのだけど、今回ばかりはそれが悪い方向に出てしまった。
自分よりも他人を優先してしまう。我を通すことができない。
「私はこれがやりたいんだ!!」が、言えない。

そして、「プロトコルが出るべきだった」という無言の圧力は他のColor Circuitメンバーも感じており、「家の用事が入ってた」と明らかなウソをついて逃げてしまうドラムス色川さん。

大道さんの心はたやすく折れてしまい、むしろ自らプロトコルに出てもらうよう自らがトントン拍子で話を進めていく…

引用元:ふつうの軽音部 第79話

なんて悲しい笑顔なんだ、大道さん…

目が笑っていないです。
出内テツオ先生の表情描写よ…

大道さんが自分の殻を破るときは来るのだろうか。

そして(いまいましいことに)仮にも大道さんの彼ピである、人気投票最下位の彼は。
人知れず傷つく大道さんをフォローできるんですかねえええええ!!??

てかそもそも大道さんの傷心に気づけるんですかねええええええ!!??

オレはいつでも君のことを応援しているからね!!優希タン!!

オレにできることがあったら何でも言ってね!!

鶴副部長にドヤられる厘

ミーティング解散後、厘に絡んでくる鶴副部長。
その表情は勝者の余裕に満ち溢れていますね。

引用元:ふつうの軽音部 第79話

表面上はにこやかに、鶴副部長とのやり取りを事務的にこなす厘。
その肚の内はというと…

引用元:ふつうの軽音部 第79話

漆黒の意志秘めてますやん。

完全に殺る気満々です。
てか仮にも先輩に向かってガキてw

機熟のとき、厘の復讐カエシはいったいどんなものになるのでしょう…こわっ

はーとぶれいく、4人で遊ぶ

桃ちゃんとかいう陽の者の提案で日曜日にはーとぶれいくメンバーで遊びに行くことに。

まだはーとぶれいくの3人に対して「友達」という言葉を軽々に使えないあたり、はとっちの陰キャっぷりが筋金入りであることが伺えます。悲しっ…

引用元:ふつうの軽音部 第79話

こういう女たちと友達になりたいだと?
寝ぼけんな!!

とっくにお前ら友達ダチ同士だろーがよ

少なくとも桃はそう思ってるはずだぜ!!

というレオリオ構文はさておき、このへんはいずれ深堀りされるであろう、中学時代のトラウマが根強く残っているのかもしれないです。

なにはともあれ楽しい1日を過ごして英気を養ったはーとぶれいくの4人。
合同バンドで演奏する曲も決まり、冒頭の大道さんとは対照的にこちらは順調ですね。

今週のふつ軽、エロない?

さて、今週のふつうの軽音部は見逃せないコマが2つありました。
わかってんだろ?ペイス

まずは、太鼓の達人をプレイして暑くなっちゃった桃ちゃん。
モコモコした服を脱いで、キャミソール(っていうの?しらんけど)姿に。

引用元:ふつうの軽音部 第79話

僕は正直桃ちゃん推しではないのですが、それでも「ほう…」となりましたね。
ただあんまり大きく(ry

そしてラストには合同ライブ編のライバルとなる巽玲羽が登場。

僕、正直に言うとレイハはあんまり好きなキャラではないんですよね…
ダル絡みしてくるし、人を見下してくるし。

まぁルックスは美人ですけども…ちょっとあんまり

引用元:ふつうの軽音部 第79話

いいジャン×10!

まさかふつうの軽音部でこんなモロなシーンが描かれるとは!!

オパイも大きいですが、お腹周りがセクスィですね~
さすがモデルもやっているレイハさん!好き!!

created by Rinker
¥770 (2025/09/13 09:19:21時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました